Pages

Tuesday, March 5, 2024

季節の変わり目、ゆらぎ肌に「イハダのバーム」が欠かせない理由はね… - roomie

rasibintangs.blogspot.com

小池田

毎年この時期は肌がゆらいでしまい、いつものスキンケアでさえも痛くなったり、痒くなったり。

季節の変わり目で寒暖差が激しいせいか、はたまた花粉のせいなのかわかりませんが悩みの種でした。

でもしっかり保湿しないとまだまだ乾燥するし、どうしたものか……。

薬局で気軽に買えるイハダのバーム

IHADA「イハダ 薬用クリアバーム」1,760円(税込)

そんな私に現れた救世主が、「イハダ 薬用クリアバーム」。

SNSやレビューサイトでの口コミをチェックしていたところ同じような悩みを抱えている方が多く使っていて、これは……!と思い試してみたら大正解。

価格は2,000円以下と比較的手にとりやすく、ドラッグストアで気軽に購入できるのもありがたいです。

なめらかにとろけて、肌を保護

“バーム”という言葉からしっかりとしたテクスチャを想像していたのですが、ひとことで表すならちょっと固めのクリームといった感じでしょうか。

薬用処方で、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎながら赤っぽくなりがちなニキビや肌荒れも防いでくれるのだとか。

使い方は洗顔後に化粧水や乳液で肌を整えたあと、適量を顔全体や気になる部分になじませればOK。

体温でとろけたバームがなめらかに広がり、ぴたっと肌に密着!

限りなく不純物を除いた高精製ワセリンが配合されており、うるおいのバリアで乾燥などの外部刺激から肌を保護してくれるそうで、たしかに「肌の外に一枚バリアを張った」ような感覚かも。

塗った直後やペタッとした感じですが、お風呂上がりにスキンケアをしてドライヤーで髪を乾かすころには気にならなくなるくらいです。

とことん低刺激設計

イハダといえば、無香料・無着色・アルコール(エタノール)無添加・パラベン(防腐剤)無添加・厳選された原料を使用と敏感肌でも使いやすい低刺激設計が特徴。

私もこの時期は特に刺激を感じやすく、ずっと使っていたクリームが合わなくなって困っていたのですが、このバームは問題なく使うことができましたよ。

美白効果について大きな実感はないものの、刺激が少ないこともあってか肌の赤みは落ち着いた気がします。

常にストックしておきたい存在に

同じく低刺激なdプログラムの化粧水・乳液と一緒に愛用中。

毎日お風呂のあがりのスキンケアに使っていて、すでに2個目に突入したところです。

ほかのスキンケアが合わなくても、とにかくこのバームを最後に塗っておけば肌が保護されて、肌の治安が保たれる。

乾燥肌&敏感肌な私にとって常備しておくと安心できるお守り的存在です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 季節の変わり目、ゆらぎ肌に「イハダのバーム」が欠かせない理由はね… - roomie )
https://ift.tt/JnPi9yU

No comments:

Post a Comment