こんにちは、WELLMETHODライターの廣江です。
肌のうるおいを保つためのアイテムはいろいろありますが、みなさまはスキンケア商品を選ぶ際、何を基準に選んでいますか?
値段や効果、化粧品のタイプなど、選ぶ基準は人それぞれですが、ときには判断を誤ってスキンケア選びを失敗してしまうこともあるかもしれません。
そこで、今回WELLMETHODでは、スキンケア商品を選ぶ際のポイントや失敗談、フェイスマスクの使用頻度、商品にかける値段などについてアンケート調査を行いました。
20代~70代の53人の女性たちから、スキンケアに関するリアルな声をリサーチしましたので、今後のスキンケア選びを成功させるためにも、ぜひ参考にしてみてください。
1. アンケート結果から見えてくること
今回WELLMETHODが行ったアンケート調査は、LINEの友だち登録にて、WELLMETHODの公式アカウントに登録している女性にご協力いただきました。
アンケートでは、スキンケア選びのポイントに加え、肌にうるおいを与えるのに欠かせないアイテムである「フェイスマスク」の使用頻度についても調査を行っています。
複数の選択肢から選んで回答してもらったり、文章で自由に回答していただくなど、いろいろな設問にお答えいただきました!
1-1. スキンケア商品を購入するとき、選ぶポイントはありますか(複数回答)
・使い心地が自分好みか(さっぱり、しっとり、など)45人
・美容成分を見る 36人
・価格が安い 31人
・容量 19人
・香りが良いかどうか 17人
・パッケージデザインが素敵かどうかで選ぶ 8人
・CMや雑誌で話題になっている 4人
・価格が高い 2人
20~70代の女性53人に「スキンケア選びのポイント」について複数回答を求めたところ、一番多かったのが「使い心地が自分好みかどうか」ということでした。
確かにスキンケアアイテムは毎日使うものなので、さっぱり感やしっとり感など、自分好みの使い心地でないと続けるのは難しいですよね。
次いで「美容成分を見る」「価格が安い」と続き、スキンケアの成分やコストを重視している人が多いことがわかりました。
CMやパッケージといった外見で判断できるものより、成分や使い心地といった内容を重視している人が多いことがわかります。
1-2. スキンケア選びで失敗した経験がありましたら、お聞かせください(自由回答)
・口コミを参考にして特に試さずに買ったら自分の肌に全く合わなかった(20代女性)
・パッチテストをせずに、購入した化粧品を顔につけたら、ヒリヒリするようになってしまった。それ以来、成分は自然由来のものがちゃんと入っているかなど確認して購入している。(40代女性)
・高価なものなら大丈夫だろうと思い、サンプルを使用せずに購入し、肌荒れしてしまった。(50代女性)
失敗談として多かったのが、良いと思って買った商品が、実際は肌に合わなかったというケースです。
どれだけ口コミなどの評価が高くても、自分の肌に合うかどうかは実際に使ってみないとわかりません。
スキンケアアイテムは、メーカーや価格などを参考に過信するのではなく、試供品を試してから購入したほうが良さそうです。プレゼント企画や、お試し価格キャンペーンなどをうまく活用したいですね。
また、次のように、価格や使い方で失敗したという声も多く寄せられました。
・通販で購入した場合、容量の表記があっても実際のサイズがわかりにくい。容量が少ないのに値段が高めで、コスパが悪かったことがある。(40代女性)
・プロセスの多い(化粧水、乳液、クリームほか色々)スキンケアラインにしたら逆に面倒臭くなり、徐々に省略するようになってしまった。(20代女性)
ネットでスキンケア商品を購入すると「想像していたよりも容量が少なかった」といった失敗は多いです。
後悔しないためにも、商品を選ぶ際には「約1か月分」など、使用分量目安が分かりやすく表示されているものを選ぶのがポイントですね。
また、肌にとって良さそうなスキンケアをたくさん購入しても、結局そのプロセスが面倒になって使わない経験は、共感できる女性も多いのではないでしょうか。
肌にとって良いことは、たくさんのスキンケアアイテムを多用するのではなく、本当に必要なものを集中して使うこと、なのかもしれませんね。
1-3. 1つのスキンケア商品にかけられる金額はどれくらいですか
・〜1,000円 2人
・1,000~3,000円 25人
・3,000~5,000円 17人
・5,000~1万円 3人
・自分に合っていれば価格は気にしない 7人
スキンケア商品にかけられる値段を聞いたところ、最も多い回答は「1,000~3,000円」でした。
お店では高級な化粧品も多く売られていますが、実際にはあまり値段をかけたくない、と考える女性が多いようですね。
これは長引く新型コロナウイルスの影響により、外出頻度が減少するなど、化粧やスキンケアの重要度が低くなっている背景もあるのかもしれません。
1-4. フェイスマスクの使用頻度はどれくらいですか
・毎日 3人
・3~4日に1回 1人
・1週間に1回 7人
・2週間に1回 3人
・1ヶ月に1回 8人
・2~3ヶ月に1回 10人
・4~6ヶ月に1回 6人
・1年に1回 2人
・使っていない 13人
フェイスマスクの使用頻度をアンケートで調査したところ、最も多かった回答は「使っていない」でした。
次いで「2~3ヶ月に1回」「1ヶ月に1回」と続き、定期的に使っている人と、まったく使わない人で大きくわかれています。
これによりフェイスマスクは、必要なスキンケアアイテムと感じている人と、使う必要がないと感じている人にわかれていることが見て取れます。
ただ、フェイスマスクは、重点的なケアを自宅で気軽にすることができる非常に便利なスキンアイテムです。
スペシャルケアをしたいけど、エステサロンに行くのはちょっと…という場合などはとくにフェイスマスクを試してほしいです。
2. WELLMETHODのフェイスマスクは肌に乗せた瞬間からうるおいを実感
WELLMETHODフェイスマスクは、1枚につきおよそ美容液2分の1本分(25ml)の、濃厚な美容液を堪能できる贅沢なマスクです。
これ1枚を顔に乗せるだけで、肌にたっぷりとうるおいとハリを与え、理想の肌に近づけてくれます。
フェイスマスクの良いところは、毎日ケアをしなくても良いという点です。
肌の悩みを改善したいものの、こまめに手の込んだケアはしたくない、という女性のニーズに沿ったスキンケアアイテムといえますね。
WELLMETHODフェイスマスクは「なんだか肌の調子がイマイチ」とか「化粧ノリが悪い」など、年齢肌のお悩みを感じたときに、気軽にエステ級のうるおいがあじわえる優秀アイテムです。
また、WELLMETHODフェイスマスクには、保湿成分のなかでもうるおい効果に役立つ「セラミド※1」、大人女性にうれしい美容成分「エクオール※2」「ナールスゲン※3」がたっぷり配合され、肌に乗せた瞬間からしっとりとした保湿効果を感じられます。
肌の乾燥を感じたときや、週に一度のルーティンケアとして、ぜひWELLMETHODフェイスマスクを活用してみてはいかがでしょうか。
※1 保湿成分、グルコシルセラミド
※2 保湿成分
※3 保湿成分、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル
ナールスゲンは株式会社ナールスコーポレーションの登録商標です。
▼WELLMETHOD(R) フェイスマスク 3枚セット
https://www.daicel-shop.jp/products/detail/76?utm_source=wellmethod&utm_medium=annke_to&utm_campaign=wellmethod
3. LINE友だち登録でフェイスマスクゲットのチャンス!
魅力的なメリットが並ぶWELLMETHODフェイスマスク。
実は、LINEで公式アカウントを友だちとして登録しておくだけで、フェイスマスクをゲットできる可能性があります。
WELLMETHODでは、現在LINEで友だち登録をしているユーザーを対象に、毎月100人にWELLMETHODフェイスマスクをプレゼントするというキャンペーンを実施しています。
実施期間は今のところ未定のようなので、これを機にお友だち登録をしておくといいかもしれません。
「購入前にちょっと試してみたい」「定期的に使いたいから多めにストックしておきたい」などの女性にもうれしいキャンペーンですね。
4. まとめ
今回のアンケートでは多くの女性が、なるべくコストをかけず、使い心地の良い簡単にできるスキンケアを求めていることがわかりました。
高級スキンケアにはなかなか手が出ないけれど、このままのスキンケアを続けて良いのか、迷っている女性も多いようです。
しかし、フェイスマスクがあれば、時間やコストがなくても贅沢なスキンケアができます。
お使いのスキンケアで何か物足りなさを感じている場合は、ぜひWELLMETHODフェイスマスクを普段のスキンケアに取り入れてみてください。
廣江 好子
美容・健康ライター。
ダイエッター歴○十年から脱却した、美を愛するアラフォー健康オタク。
趣味は料理と筋トレ。
からの記事と詳細 ( アンケートからわかるスキンケア選びのポイントや失敗談! うるおいを与えるフェイスマスクはどのくらい利用されている? - WELLMETHOD )
https://ift.tt/7vNeJ5h
No comments:
Post a Comment